札幌駅周辺 おばあちゃんに会いに行く。洞爺ラーメン 廣瀬商店 @ 札幌 JR札幌駅から徒歩約7分ほどのところにあるラーメン屋さん「洞爺ラーメン 廣瀬商店」に行ってきました。お昼時は列ができるほどの人気のお店ですが、かれこれ7年ほど営業しているようです。味噌味の人気が高い中、私は「塩タンタン麺」なるものを食しました。 2024.09.04 札幌駅周辺
札幌 独多日(ひとりたび)のビーフリヨネーズ @ 札幌市麻生 札幌・麻生(あざぶ)にある老舗洋食喫茶店「独多日(ひとりたび)」。ここにあるビーフリヨネーズが美味しいと聞き、さっそく足を運んでみた。地元の人には人気の洋食屋さん。ビーフと玉ねぎをたっぷり使ったオリジナルソースのコクと甘みで胃袋も大満足。 2024.03.14 札幌
狸小路 『士別バーベキュー』のユッケジャンスープ @ Sapporo 士別バーベキューの「カルビのユッケジャンスープ(激辛)」。お肉屋さんなのにスープを頼んでみたが、味は普通に美味しかった。ただプレゼン力がいまひとつなのがもったいない。もう少し肉々しさがあれば、なお可。 2024.02.14 狸小路
レストラン 札幌駅ですぐさまフレンチランチ@ミクニサッポロ 札幌駅の隣にあるJRタワーホテル日航札幌に入っているフレンチレストラン、「ミクニサッポロ」のレディースランチを食べに行ってきました。以前お邪魔してすごく美味しかったので、今回も期待です。レディースランチはリーズナブルなお値段で、コース料理にドリンクが1杯ついています。男性も頼めますが、男性の場合はドリンクは別。ただ、定番のランチコースである「ミクニランチ」はお安くなっていて、初めての方やかしこまったフレンチに少し抵抗がある人でもチャレンジできます。 2022.04.01 レストラン北海道札幌
レストラン 稲積公園の近くにある「中華料理 チーナ」でおいしい担々麺を食べてみた。 今回は札幌ネタになりますため、ちょっとローカルなお話になります。 札幌はJR稲積駅から少し歩くところにある、ローカルなお店「中華料理 チーナ」さん。駅から徒歩のアクセスはちょっと距離がありますが、車をお持ちの方は分かりやすいかと思います。ず... 2022.03.30 レストラン札幌
レストラン フレンチビストロ清水亭でひとりメシ。ほろほろコンフィがおいしかった。 札幌は狸小路7丁目にあるフレンチビストロ、清水亭に行ってみました。北海道産の食材へのこだわり、そしてフレンドリーなシェフの美味しい料理を楽しめる素敵な空間。ドアを開けると暖かい雰囲気と美味しそうな匂いが。 2021.11.12 レストラン札幌食べ物関連
北海道 ソラリア西鉄ホテル札幌の人気ランチビュッフェに行ってみた。 2021年2月にオープンしたソラリア西鉄ホテル札幌。このホテルの2階にあるレストラン、ソルヴェールのランチビュッフェが人気上昇中とのこと。早速行ってみました。地元産にこだわった食材の数々と素敵なロケーションで人気があるのも納得です。 2021.10.14 北海道食べ物関連
レストラン Authentic Burger @ 赤坂 は上品な日本的ハンバーガー 上品なハンバーガー。Authenticというよりもsophisticatedといった感じ。日本人にも抵抗なく食べられるサイズで、具材の味も楽しめる。ただ、ガッツリむさぼるアメリカンスタイルではない。オーロラソースという複雑なソースがユニークなので、まずはシンプルな「ハンバーガー」でバーガーとソースの味を堪能するのがいいのでは。 2021.01.11 レストラン東京
レストラン 炭火焼鳥 もり穂 @ 赤坂 で伊達とり肉のうまみとクリーミーなレバーがおいしい 伊達とり肉をレアで楽しめる。ランチが人気らしいが、ディナー、女性お一人様でも問題なく利用できました。予算もちょうどよい。お一人様ならカウンターでマスターの仕事ぶりが楽しめます。席数は多くないので、予約したほうがベター。 2021.01.08 レストラン東京
Hyatt group パークハイアットニセコの朝ごはんは野菜が激ウマ 朝食は7時くらいから11時までと、余裕のある時間設定がいい。品数は少ないものの、野菜が美味しく、バランスよく食べることができる。ただご飯やお味噌汁などはアツアツではなかったため、少し改善してほしい。 2021.01.06 Hyatt groupレストラン北海道